Search
Calendar
ウェスティ・カレンダー2024
Mon chien et Ton chienさんで来年のウエスティカレンダーが発売されます。 クレープガン見&竹藪ガン見なのちゃんも登場してるのでぜひ買ってねー
お買い物はこちらから。
なのちゃん紹介
2010年3月3日 大阪生まれ
2011年2月 京都へ養女に
本名:ANGEL HEART OF POP TRICK JP
人好き、犬好き、いつもゴキゲン
みる吉たいむす
1999年12月〜2010年12月にかけて11年間更新してきた、先代ウエスティ・みるくのサイトです。こちら
更新はありませんが、当時のまま置いてありますの、時々思い出して頂ければうれしいです。
最近の更新
新着コメント
Category
                
月別記事
Profile
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
Westie Party2018 -2-
0

    とっても豪華な朝ごはんをぺろりと平らげ、なのちゃんも犬メニューをいただいて、御機嫌でウエスティパーティーの開催される東京サマーランドに向けて出発。

    m1.jpg お腹いっぱいー

     

    10時前に着いたのに、すでに受付番号は182番。ということは、182頭のウエスティがここにいるということ・・?

    m2.jpg 白犬だらけ

     

    お店もたくさん出ているので、はりきって買い物開始。

    m5.jpg ウエスティグッズ多し。

     

    買い物中に声をかけてくださった方に、名刺をお渡しできなかったことだけが後悔やー。今度からはいつでも携帯しておかねば。

    またお見かけしたときにと思っていたのに、すごい人数だったもんねぇ。

    m3.jpg みんとちゃん

     

    ダッシュ競争に出ようと受付に並んでいたら、実の弟・モモ君が声をかけてくれました。数年ぶりの同胎姉弟の再会。

    m7.jpg 元気なシニアになったで。

     

    もう1頭いる同胎兄弟の子供がきなこちゃんなので、弟&姪と記念撮影。

    m8.jpg 共通点はショボ目。

     

    マリンちゃん、身内で盛り上がってごめんやで。

    m9.jpg アタシの方が目が大きいわ

     

    会場内をウロウロして先代のみるくの頃からのお友達とおしゃべりしたり、親戚犬と記念撮影をしたり。

    m10.jpg やっぱり似ている

     

    ダッシュ競争の受付が目の前で終ってしまい、参加できなかったので見学に。ギャラリーの前で2頭ずつ走ってトーナメント制で勝ち抜いて行くので、シニアなのにはムリだったな。

    m6.jpg すげー早い

     

    p-leafさんのアロマデモンストレーション。アロマオイルを垂らしたお湯でタオルを濡らしてお顔を拭き拭き。モデル犬の宗一郎くんがとても気持ち良さそうにウットリしていて、みんなニコニコ。

    m4.jpg エエ気持ちー

     

    お昼は前から食べてみたかった崎陽軒の焼売弁当をお土産代わりにと頂きました。杏が不思議だったけれど美味しかった!

    m14.jpg ごちそうさまでした

     

    何かに出たかったので、受付に並んで待て待て競争に出場。

    m11.jpg 色んなわなが・・

     

    飼い主が離れたり、知らない人が奇声を発したり、オモチャを慣らしたり、ボールを転がしたりと色々な誘惑が入るものの、飼い主を見て空気を読んでくれるなのちゃん。

    m12.jpg 必死やな。

    なかなかの長い勝負になったものの、無事1位になり、記念品とメダルをいただきました。

    m13.jpg 当然やな。

     

    みるくが亡くなって8年なのに、一緒に遊んだ子たちが老犬となって元気に参加しているのも嬉しいもの。

    m15.jpg 長生きしてねー

     

    最長老で表彰されていたアルファ君、19歳1ヶ月。みんな感嘆の声をあげながら拍手拍手。表彰後はご長寿にあやかりたいと次々と撮影の行列が。毛も多いし変色もしていないし、とてもキレイで元気そうな19歳。

    m16.jpg あやかりたい。

     

    色んな方からオヤツもたくさん頂いて、買い物もたくさんしたので、帰りも大変な荷物。我が家からはなかなか大変な距だけれど、それでもまわり中、ウエスティだらけの1日は大変楽しいものでした。

    今年の参加ウエスティは史上最高の445頭だったそうで、営利目的でもないのに(弊社の取引先の社員さん)何年も開催してくださるスタッフさんには、本当に感謝です。

     

    posted by: milkichi | - | 23:22 | comments(8) | - | - | - |